東京大学×Globis Capital Partners共催セミナー
ビジョナリー・スタートアップ
概要
内容
- 本セミナーでは起業・スタートアップに関心がある学生の方が「大いなる一歩を踏み出す」ための理論と仲間を提供致します。
- 具体的には、セミナーを通して以下の3点を提供致します。
- ①起業・スタートアップの根幹となる「組織・事業・ファイナンス」の3領域での実践的フレームワーク
- ②ユニコーン企業経営者・スタートアップ経営者から直接学ぶ機会
- ③同期学生・ベンチャーキャピタリストとのネットワーク
- セミナー最終回では「10年後の世界と自分の役割」をワークショップ形式で議論・発表頂きます。
- 全回の出席、毎回の小レポート、最終発表をもって修了証を発行致します。
※2022~2024年の3年間開講予定です。

授業の様子
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
懇親会
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座————————
対象者
- 東京大学の学部・修士・博士学生であれば、所属・学年など特定の対象・人数制限は一切設けません。
- 講義は、教室およびZoomによるオンラインで実施します(最終回は教室のみ)。教室参加者については、非公開部分の参加、講義後の個別質問などが可能です。
- また、授業内容の一部をYouTubeにて後日公開致します。他教育機関学生、社会人・一般の方は、アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座YouTubeをご覧ください。
- 受講生の声も是非ご覧ください。
ベンチャーキャピタル・Globis Capital Partners(GCP)について
ベンチャーキャピタルは、未来を創造し担っていく起業家・スタートアップに「ヒト(人材)」「カネ(資金)」「チエ(経営ノウハウ)」の提供を行う投資家です。Globis Capital Partnersは創業・成長期の起業家を全方位から総合的に支援する日本初のハンズオン型ベンチャーキャピタルとして1996年に設立しました。設立来の累計運用総額1,100億円、累計投資先社数は180社を超えております。ビジョナル株式会社、株式会社メルカリなど多数の有力上場企業を輩出してきた他、現在の投資先にもスマートニュース株式会社、株式会社アンドパッド、キャディ株式会社など有力スタートアップが並んでおります。
【2022】カリキュラム・日程
- 毎週月曜日(5/16〜6/13開講予定)
- 時間: 6限(18:45〜20:30)
日時 | 講義テーマ | 担当(GCP) | スピーカー | コントリビューター | |
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 2022年5月16日 | 世界の新潮流 | 中村 達哉 | (株)ユーグレナ 代表取締役社長 出雲 充 氏 | (株)クラス 代表取締役社長 久保 裕丈 氏 booost technologies(株) 代表取締役 青井 宏憲 氏 |
第2回 | 2022年5月23日 | スタートアップの「組織作り」 | 堀江 隆介 | スマートニュース(株) 取締役最高執行責任者 浜本 階生 氏 | (株)TRUSTDOCK 取締役COO 菊池 梓 氏 (株)dinii CEO 山田 真央 氏 |
第3回 | 2022年5月30日 | スタートアップの「事業構築」 | 深川 康介 | ビジョナル(株) 代表取締役社長 南 壮一郎 氏 | (株)estie 代表取締役CEO 平井 瑛氏 アルプ(株) 代表取締役 伊藤 浩樹 氏 (株) justInCase 代表取締CEO 畑 加寿也 氏 |
第4回 | 2022年6月6日 | スタートアップの「ファイナンス」 | 磯田 将太 | (株)メルカリ 取締役会長 小泉 文明 氏 | (株)Gracia 代表取締役 斎藤 拓泰 氏 ピックアップ(株) 代表取締役CEO 蜂谷 宣人 氏 |
第5回 ※教室のみ | 2022年6月13日 | 世界の新潮流と自分の役割(ワークショップ形式) | 野本 遼平 | – | – |
——————————————————————–
スピーカー

出雲 充 氏
(株)ユーグレナ 代表取締役社長
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
浜本 階生 氏
スマートニュース(株) 取締役最高執行責任者
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
南 壮一郎 氏
ビジョナル(株) 代表取締役社長
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
小泉 文明 氏
(株)メルカリ 取締役会長
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座——————————————————————–
コントリビューター

久保 裕丈 氏
(株)クラス 代表取締役社長
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
青井 宏憲 氏
booost technologies(株) 代表取締役
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
菊池 梓 氏
(株)TRUSTDOCK 取締役COO
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
山田 真央 氏
(株)dinii CEO
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
平井 瑛 氏
(株)estie 代表取締役CEO
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
伊藤 浩樹 氏
アルプ(株) 代表取締役
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
畑 加寿也 氏
(株) justInCase 代表取締CEO
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
斎藤 拓泰 氏
(株)Gracia 代表取締役
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
蜂谷 宣人 氏
ピックアップ株式会社 代表取締役CEO
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座受講の申込み
- 申込開始:4/13(水)12:00
- 申込締切: 5/11(水)23:59
- 留意事項:
- 申込みされた東京大学在籍中の学部生、大学院生については、講座用のSlackに招待しますので、必ず申込みフォームに回答してください。
- ご関心のある他教育機関の学生、社会人一般の方は、今後の講義や運営の改善のため、可能な限り申込みフォームに回答をお願いします。
- @weblab.t.u-tokyo.ac.jpからのメールが迷惑メールへ振り分けられないよう設定をお願いします。
体制
企画・監修

坂田 一郎
東京大学 工学系研究科 教授
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
松尾 豊
東京大学 工学系研究科 教授
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
今野 穣
Globis Capital Partners 代表パートナー
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座設計・運営

武田 康宏
東京大学 松尾研究室
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座
深川 康介
Globis Capital Partners シニアアソシエイト
アントレプレナーシップ教育デザイン寄付講座寄付企業
